かまん・かまん?
Kすけ・オトォ・私 微妙な3人で外出をした
東風平のゲートボール協会へ向かった
はず
だった。
「案内人」のオトォは
「あれ?ここだったはず」
グァーシーの案内で・・・
かなり迷子になってしまった
帰り道「お腹空いたから、マック行こぉ」って事になり
「オトォさんは、お昼食べたからいーよ。車で待っておく」
「うん。じゃぁ、Kすけと2人でマック行くね」
駐車場
「やっぱり、一緒に行くよ。でも、食べないから」
・・・。別にいいけど
マックで注文してる時
「ハンバーガーとコーヒー砂糖なしで」
オトォ?
「かまん、かまんる、ななまかやー」と言う呪文が頭をよぎった
ヨシコがよく使う名言
直訳すると
「食べないって言ってる人が一番よく食べる」かな?
~使い方~
例①
ヨシコ:「夕飯の準備しなさい」
綾:「いいよ。食べんから」
(ヨシコ夕飯準備完了)
綾:「ちょっとだけ食べよっと」
(綾、おかわりして食べる)
ヨシコ:「やな、ふゆぅ~まや~手伝いはしないで」
ヨシコ:「かまん、かまんる、ななまかや~」
綾:「・・・・。皿洗うよ」(汗)
シーンに合わせてヨシコの名言を上手に使いこなしたい
関連記事